県北のチョットお知らせ

県北地域のちょっとしたお知らせをご紹介しています。

日立市

その他

第14回 ドリンクラリーひたちハロウィンの宴

日立地区の飲食店50店舗以上が参加する「第14回ドリンクラリーひたちハロウィンの宴」が11月1日(土)17:30~20:30開催♪ 日立新都市広場(地図)をスタートして4軒回り....20:40~抽選会で豪華賞品が当たるかも? 前売り券は5000円。今年のドリンクラリーもハロウィンの仮装で盛りあがろう!。詳細は、日立商工会議所
その他

ふるさと日立クイズラリー

市内5か所に設置されたクイズに挑戦しながら、日立の歴史や文化を再発見!日立の魅力を楽しく学べる『ふるさと日立クイズラリー』が、10/1(水)~12/25(木)に開催されます。クイズに参加するとタッチ(コイン)がもらえ、地域のお店や体験で使うことができます。市内をまわりながら、日立のことがもっと好きになれる参加型のイベント♪ 詳細は、日立商工会議所 商業観光課
募集

だいすきひたちフォトコンテスト2026 作品募集!

あなたの写真がカレンダーに! 募集テーマは、「みんなに伝えたい!とっておきの日立市」....「日立市ってやっぱり素敵!」と感じる風景・イベントの様子など日立市の魅力を伝える写真を募集します♪ 応募された作品から来年のカレンダーを作成します。また、今回は入賞作品以外も公式SNSで紹介します。たくさんの応募...待ってま~す! 締め切り日:10/26(日)。詳細は、日立市観光物産協会
プレゼント

ジャンボかぼちゃ重量当て

奥日立きららの里 (地図)では、今年も「ジャンボかぼちゃ重量当て」のイベントを管理棟ラウンジで開催! 参加無料♪。1人1枚応募券をもらい....ピタリ賞やニアピン賞で豪華景品をゲットしませんか? 応募期間:9/13(土)~10/31(金)まで。詳細は、奥日立きららの里
募集

みんなで楽しむオーケストラ2026 県民参加合唱隊 大募集!

2026.2.1(日)14:00~日立シビックセンター 音楽ホール(地図)で開催される「みんなで楽しむオーケストラ2026~情熱のコンチェルト&未来へ繋ぐ歓喜の歌」のコンサートに合唱隊として出演する方を募集! 募集人数:先着80名程度(参加資格は中学生以上)、締切日:10/26(日)。参加料:1500円、その他:リハーサル、本番に参加できる方。詳細は、日立シビックセンター ホール事業課へ。茨城県にゆかりのある演奏家らで結成されたオーケストラ「イバラキ・ニューフィルハーモニック」による演奏と共に...ホール内に「歓喜の歌」を響かせませんか?
その他

奥日立きららの里が入場無料!

「奥日立きららの里」の入園料が、4月からも引き続き無料(令和8年3月31日まで)...1年間延長となりました。あっ、駐車場代も無料だそうです!。是非この機会に「奥日立きららの里」(地図)を散策し、楽しんではいかがでしょうか?  詳細は、奥日立きららの里
その他

平和通りの桜を「KIRIN 晴れ風 ACTION」で応援しよう!

キリンビール株式会社が自治体を対象に実施する、桜の保全活動等をテーマとした寄付活動KIRIN 晴れ風 ACTION...その寄付先のひとつに、日立市(平和通り)が選ばれました! 寄付額は、キリンビール「晴れ風」の売り上げと『晴れ風コイン』によって決定! 『晴れ風コイン』を使って、皆で平和通りの桜を応援しませんか? 『晴れ風コイン』は、キリンビール株式会社のサイトにアクセスすると1日1回無料で獲得できるコイン(0.5円相当)のことです。このコインをサイト上で使うと、金銭的な負担なく、日立市(平和通り)に寄付することが出来ます♪ スマホやPCのどちらからもアクセスできます。また、集まった寄付金は、平和通りの桜がいつまでも美しく咲き誇るための事業に活用しますので、1日1回のアクセス&寄付で皆でたくさん応援しましょう! 実施期間は2025.12.31まで。詳細は、日立市さくら課

常陸太田市

募集

第12回 常陸太田市フォトコンテスト作品募集!

常陸太田の魅力を撮ろう」をテーマに、第12回 常陸太田市フォトコンテストの作品を募集! 部門:プリント部門、インスタグラム部門。締切日:12/19(金)。未発表の作品なら何でもOKですので、皆さんの応募...待ってま~す♪ 詳細は、常陸太田市観光物産協会
募集

里美かかし祭り 作品募集!

第38回 里美かかし祭」が10/25(土)~11/22(土)の期間、常陸太田市里美ふれあい館 イベント広場(地図)で開催されます。これにともない、皆さんからオリジナリティ豊かで面白い表情の「かかし」の作品を募集します! 締切日:10/17(金)。詳細は、常陸太田市観光物産協会
募集

カーボンニュートラルフォトコンテスト作品募集!

常陸太田市では、後世に残していくべき豊かな自然を多くの方に周知することを目的に『カーボンニュートラルフォトコンテスト』を開催するにあたり.....市内の「緑」や「水辺」など自然の大切さについて再認識を促す写真を募集します! 募集テーマ:『常陸太田市の“涼”を感じる写真』、『将来に残したい自然の美 ~カーボンニュートラルの実現に向けて~』。締切日:10/10(金)。対象者:市内在住・在勤・在学の方。詳細は、常陸太田市環境政策課・環境企画係へ  

北茨城市

情報が登録されていません(情報がありましたらお寄せください)。

高萩市

その他

高萩とりっぷ動画・写真コンテスト 結果発表!

「高萩で心を惹かれた瞬間」をテーマに、今年の1月末で締め切った「第1回#高萩とりっぷ動画・写真コンテスト」...心弾ませ、ときめいた瞬間など、高萩の魅力や観光に関する動画をSNS(Instagram、X、Facebookのいずれか)に投稿していただいた結果....素晴らしい作品の中から選ばれた入賞作品【写真部門】【動画部門】の結果発表がありました。詳細は、高萩市観光協会

常陸大宮市

募集

第11代 常陸大宮観光大使を募集します!

常陸大宮市観光物産協会や常陸大宮市等が県内外で実施する観光キャンペーン等でPR活動を行う「常陸大宮観光大使」を募集! 契約期間:3年間(2026.4~2029.3)、募集人数:2名。......常陸大宮市を愛している(くれる)方、応募待ってま~す(^^)!。締切日:2025.11.28(金)、詳細は、常陸大宮市観光物産協会 事務局
募集

御前山ダムでカヌー等を体験してみませんか?

常陸大宮市では、御前山ダム(地図)を活用した地域活性化につなげるため、ダムの湖面でカヌー、サップ、ボートの体験イベントを実施しています。ダム湖面は、海や河川などと違い、波が立ちにくいことなどから、カヌーやボートなどの体験も、女性やお子様、家族、初心者が安心して利用できるみたいですヨ! 開催日程は、7/26(日)~10月末までで約10回実施。詳細は、御前山ダム アクティビティ事務局へ 、

大子町

その他

奥久慈茶カフェ巡り

奥久慈茶と、大子町の特産品を生かしたスイーツなどが楽しめるイベント「奥久慈茶カフェ巡り」が、9月13~15日、10月11~13日、11月8・9日の8日間、町内の3つの茶園と、カフェなどの合計10か所を会場に行われます♪ また、シールラリーもあり....各事業者が配布するシールを4種類集めると白木の「コースター」、10種類集めるとオリジナルの「一合升」がもらえるみたいですよ(^^)! 詳細は、奥久慈茶カフェ巡り2025実行委員会
プレゼント

奥久慈大子グルメ探訪スタンプラリー

奥久慈しゃも料理、奥久慈りんご、大子町地域ブランド認証品「だいごみ」、スイーツ&カフェの4つのカテゴリーの中から異なる3種類のスタンプを集めて応募すると、抽選で素敵な賞品が当たるスタンプラリーが、大子町内の参加店舗で....9月20日(日)~11月30日(日)開催されます♪  応募用紙と応募箱は、各参加店舗にあります。詳細は、大子町観光商工課

東海村

募集

祝 東海村発足70周年 東海村文化祭2025 公募写真展作品募集!

東海村文化祭2025 公募写真展の作品を募集します。対象は、村内在住・在勤・在学の方、または....東海村写真連盟会員。テーマ:自由(既発表作品可、他の公募展等の入賞・入選作品は不可)。参加費:500円。応募用紙に必要事項を記入し10/19(日)までに、東海文化センター(地図)へ作品を持参。詳細は、東海村写真連盟事務局・萩野谷(090-1844-4825)へ
プレゼント

とうかい育ち農産物プレゼントキャンペーン実施中!

東海村産の美味しい農産物をたくさんの方に知ってもらえるよう、東海村産である表示「とうかい育ち」シールを集めて....応募いただいた方に旬の農産物を抽選でプレゼントするキャンペーンを開催中! 実施期間:令和7年12月14日(日曜日)まで。詳細は、東海村農業支援センター