市の情報
-
市章
-
市の花サクラ
-
市の木ケヤキ
-
市の鳥ウミウ
-
市の魚さくらダコ
-
人口と世帯数人口(男) 82,773人
人口(女) 83,255人
人口(計) 166,028人
世帯数 76,765世帯
2023年 12月 1日 現在
イベント日付指定検索
明日からのイベント
- 12月
- 1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
新世界「透明標本」展
有料。透かすことで見えてくる不思議な世界….。休館日:11/27~28、12/25、12/28~1/1。1/2~4は、9:00~16:00まで。
0294-24-7731
Hitachi Starlight Illumination 2023
観覧無料、イルミネーションが創り出す幻想的な風景をお楽しみください♪
0294-24-7711
ひたち~冬のさくらまつり
日立駅自由通路を「さくら色」にライトアップし満開の「さくらのトンネル」を連想させる魅力的な空間を創り出します。
0294-24-7978
癒しの風景写真展(夏山の余韻 Part2)
季節の山岳風景を撮った作品21点を展示
萩野谷 泰伸さん
090-1844-4825
茨城キリスト教学園「クリスマスツリー」
高さ:10m、発光ダイオードー約4000個…広場前の道路やJR常磐線の車窓からも景色が楽しめます♪
0294-52-3215
第23回 色えんぴつ油彩の楽しい絵画展
無料、初日:13:00~、最終日:16:00まで。日立カルチャープラザの色鉛筆・油彩・ぬりえ・生徒作品展。
0294-26-0170
十王物産センター「鵜喜鵜喜」年末感謝祭
地元野菜のセットや焼きそばなどを販売。
0294-39-3126
としょかんまつり2023
本のリサイクルコーナー(要整理券)、おはなし会(10時30分~、14時30分~)、おたのしみくじ、としょかんクイズ、としょかんたんけんツアーなど
0294-24-7714
Jホールシネマ2023「ファンタスティック ビーストと魔法使いの旅」
入場無料(定員500名)、世界的人気を誇る大ヒットファンタジー「ハリー・ポッター」シリーズと同じ世界観で描かれる新シリーズ。魔法動物学者が繰り広げる大冒険第1弾。
0294-39-7111
第2回 にじいろNIGHTマルシェ
ハンドメイド雑貨、ワークショップ、キッチンカー。マーブルホールは14:00~19:00まで。※シールを5つ集めたら先着100名(小学生以下)に「光るおもちゃ」プレゼント♪
吉田正音楽記念館 展望カフェ「夜景コンサート」
入場無料(先着50名・予約制)、出演:茨城三人娘 étoile(エトワール)
0294-21-1125
12月の「ひたちシネマ」
無料(各回先着30名)、上映作品:「サンタクロースになった少年」(2007年・82分・フィンランド)
0294-24-5055
日立Sun Nexus茨城 vs 丸和運輸機関 AZ-MOMOTARO’S
観覧無料
090-9647-4469
日立交響楽団 第132回定期演奏会
有料(高校生以下 無料)
第15回 リコーダー コンサート
入場無料、7種類のリコーダーのアンサンブル…その温かい音色をお聴きください♪ 出演:リコーダー・アンサンプルラピスラズリ
0294-22-3023
クリスマスコンサート~フルートアンサンブルSORA
有料、アンサンブルコンテストでよく使われる曲からポピュラーまで、9人で演奏するとどのような響きになるか…お楽しみください♪
劇団飛行船マスクプレイミュージカル 「ぼくらのおうち」&「歌のお姉さんショー」
有料、森の中に住むかわいい動物たちによる、歌あり、笑いありのとっても楽しいミュージカル♪
0294-22-6481
郷土の講座「続・写真でたどる日立の歴史」
無料(先着30名)、昭和30年代から平成までの日立の歴史を写真でたどります。
0294-24-7714
おひめさまごっこプロジェクト
定員:各日先着200名、500円/1人。年齢:満2歳~13歳。ドレスを選んでおひめさま&王子さまへ変身体験&キラキラドレスアップ姿でクリスマスムードたっぷりのヒタチエ館内でのショッピング&お食事を2時間楽しんでみませんか?
053-443-8937
ニコ☆カーニバル
入場無料、障がいのある方の「心の表現」と「個性」を発表する文化活動の祭典。
0294-24-7711
eスポーツ×ゴウセツ in 日立
参加無料(観覧予約無料)、市内事業者や大学生・高校生等が交流できるeスポーツイベント!
0294-22-3111 (内線471、8881)
第11回 茨城キリスト教学園 クリスマス
入場無料、予約不要、礼拝、コンサート♪
0294-52-3215
La・Jouer(ラ・ジュエ)ウィンターコンサート
入場無料(要電話予約)、ピアニカ・ピアノ・ドラムの女性トリオによるコンサート♪
0294-52-3155
八つ凧つくり講習会
日立市の南部に伝わる八つ凧(やつだこ)をつくります。講師:八つ凧保存会 会員、対象:小学校3年生以上…先着15組(要電話申し込み・1組3人まで)、1組2000円。
0294-23-3231
ヒタチマルクト
市内の農家やお店がキッチンカー・ブースで大屋根広場に出店(20店)!日立のおいしいグルメや地域産品、ホリデーシーズンの定番商品を販売! 雨天決行。
080-2890-2761
「さくらのまち日立」のさくらに触れよう! さくらを学ぼう! 「さくらのまちづくり講演会」
参加無料(先着80名)、演題:【「大煙突とさくらのまち」紙芝居劇上演】、【日立そして茨城県の名桜】
0294-22-3111(内線279)
12月の「ひたちシネマ」
無料(各回先着30名)、上映作品:「サンタクロースになった少年」(2007年・82分・フィンランド)
0294-24-5055
「さくらのまち日立」のさくらに触れよう! さくらを学ぼう! 「桜を元気にする技能講習会」
参加無料(先着80名)、演題:【桜を守り育てるために大切なこと!】、14:45~技能体験でかみね公園へ移動(小雨決行)
0294-22-3111(内線279)
大屋根広場コンサート~吉田メロディーを継承するアーティストたち
入場無料、出演:タブレット純、おかゆ
0294-21-1125
ふるさと教室地学「高圧・超高圧変成岩を知っていますか」
100円(先着60名)、三波川帯・東アジア超高圧変成帯からわかる大規模地殻変動を解説。
0294-23-3231
郷土ひたちの文化を学ぶ講座「水戸藩の学者が捉えた聖徳太子と北条政子」
100円(先着60名)、聖徳太子と尼将軍北条政子…日本史上の高名なこの二人を、水戸藩の学者はどう見ていたのか?
きら☆こす&海の街マルシェ
日立駅前がコスプレ会場に!?ライブパフォーマンスやキッチンカーなどが楽しめます…注)コスプレ・カメラ撮影には別途参加料が必要。
講演会「「11ぴきのねこ」と馬場のぼる先生~生涯求め続けた本物のユーモア」
参加無料、講師:関谷裕子さん(こぐま社 元編集長)
0294-52-3215 (内線3140)
クリスマス親子映画会 with ひたちシネマスペシャル「パンダコパンダ」「パンダコパンダ~雨ふりサーカスの巻」
入場無料、要予約。「パンダコパンダ」(35分)、「パンダコパンダ~雨ふりサーカスの巻」(39分)
0294-34-1727
第159回 親と子のふれあい劇場 鑑賞会「おしゃべりな たまごやき」
有料(子ども無料)、人形劇団ポロポロ
0294-22-3023
アンサンブル・ローゼ主催「みんなのクリスマスコンサート」
有料、おなじみのクリスマスソングから童謡まで様々なゲストと楽しいひとときを….お楽しみ抽選会あり、チャリティーコンサート♪
0294-73-2146
クリスマス・オーケストラ!with 新日本フィルハーモニー交響楽団
有料、音楽でおくる、クリスマス・プレゼント。クリスマスの定番「くるみ割り人形」と、ジョン・ウィリアムズを中心とする映画音楽をお届けします♪
0294-24-77
12月の「ひたちシネマ」
無料(各回先着30名)、上映作品:「サンタクロースになった少年」(2007年・82分・フィンランド)
0294-24-5055
NEW WIND THEATER
無料、市内の中高生吹奏楽部による屋外コンサート♪ 出演:駒王中学校吹奏楽部&滑川中学校吹奏楽部(2校合同演奏) ほか
0294-24-7755
ひたちおおみか 星と海の芸術祭「ピザ窯大煙突プロジェクト」
食×アート×ものづくりをテーマとしたプロジェクトが始まります!
ポップスコンサート2023
有料、ゲスト奏者:オリタノボッタ(サクソフォーン奏者)
いま在るところ ~日立出身の4人が創る、小さなアートフェス
入場無料、日立出身の4人がイラスト・写真・音楽・コラージュ・短歌を展示および販売。
新世界「透明標本」展
有料。透かすことで見えてくる不思議な世界….。休館日:11/27~28、12/25、12/28~1/1。1/2~4は、9:00~16:00まで。
0294-24-7731
Hitachi Starlight Illumination 2023
観覧無料、イルミネーションが創り出す幻想的な風景をお楽しみください♪
0294-24-7711
ひたち~冬のさくらまつり
日立駅自由通路を「さくら色」にライトアップし満開の「さくらのトンネル」を連想させる魅力的な空間を創り出します。
0294-24-7978
吉田正音楽記念館 初日の出観覧
先着50名(要電話申し込み)、太平洋を一望できる展望カフェから初日の出を観覧してみませんか? 注) カフェでの飲食の提供はありません。
0294-21-1125
新年名刺交換会
会費:1000円/一人。
0294-22-3111 (内線711)
第18回 ひたち郷土かるた大会
市内に在住か、通勤・通学している方(定員:32チーム(1チーム3人以内))
0294-26-0315
公文協アートキャラバン事業 劇場へ行こう3参加事業 ニューイヤーコンサート2024
有料、「オペラ」「日本の歌」「ミュージカル」など様々なジャンルの名曲で新年を祝います♪
0294-24-7720
二十歳の祝い
式典は、出身中学校ごとに振り分けた2部制。
日立市役所 生涯学習課
0294-22-3111 (内線633)
文化をつなぐ共生のまちづくりシンポジウム「わがまちの魅力再発見」
参加無料(先着150名)
0294-21-4884
第34回 ひたち童謡のつどい
有料、出演:ロケットくれよん、きよこ 他
サンミュージックお笑いまつり in 日立
有料、出演:小島よしお、ぺこぱ、ガリベンズ矢野、三拍子、ぽんぽこ。
0294-22-6481
第29回 サタデー耐寒ナイトハイキング
JR常陸大子駅前 集合
有料(先着250名)、行程:約10km、悪天候中止。
0295-72-1148
NHKラジオ第一 公開収録「真打ち競演」
入場無料(要入場整理券)、出演:【1本目】米粒写経、寒空はだか、春風亭一之輔。【2本目】立川小春志、玉川太福、五街道雲助。
0294-22-3111 (内線595)
第45回 日立市民バドミントン大会
混合ダブルス、男女別ダブルス、男女別シングルス
0294-26-0078
映画鑑賞会
入場無料、鑑賞題目:「綾小路きみまろの爆笑エキサイトシリーズ」と「日立のふるさと再発見シリーズ」で仲町になじみあるところを鑑賞!
0294-21-5564
ミュージックトレイン2024 「みんなでつなぐホールコンサート」
無料、出演:アマチュアの音楽愛好家…第1部 ピアノソロ、弾き語り、第2部 ジャンルや年齢を問わないアコースティック演奏
0294-24-7755
劇場へ行こう3 劇団仲間公演「森は生きている」
有料、公文協アートキャラバン事業、十二月物語…詩情溢れる舞台、美しい音楽♪ 世界中の子どもたちの心をとらえ大人の胸をうった感動の名作!
0294-22-6481
日立写真連盟 会員作品展覧会
入場無料、最終日:16:00まで。
0294-24-7711
日立写真連盟 会員作品展覧会
入場無料、最終日:16:00まで。
0294-24-7711
日立市民綱引き大会
市内に在住か、通勤・通学している方で構成するチーム(選手8名)、一般(高校生以上)・中学生・小学生….思い切り綱を引いてみませんか(^^)!
0294-22-6483
みんなで奏でよう吉田メロディーコンサート~心に響く歌声を
定員:480名(要ハガキ申し込み)、出演:【1部】Y・K・F、ファンキー藤丸&モンキー吉田、にっちも&さっちも。【2部】三田 明。
0294-21-1125
ワンコイン・コンサート2023 vol.3「幽弦の調べ~和琴・ピアノ・三味線」
有料(500円)、出演:東海林一代(箏)、小林萌里(ピアノ)、木村龍(三味線)、鈴木良子(ダンス)
第45回 日立市民バドミントン大会
混合ダブルス、男女別ダブルス、男女別シングルス
0294-26-0078
日立能楽会 新春能楽発表会
入場無料
0294-24-7711
第45回 日立市民バドミントン大会
混合ダブルス、男女別ダブルス、男女別シングルス
0294-26-0078
福間洸太朗コンサート ~ショパンとショコラ
有料、ショパンとショコラを掛け合わせた、バレンタインにぴったりなコンサート♪
0294-24-7711
ひたち生き生き百年塾 生涯学習講演会「いつでも夢を 人生を見つめて」
参加無料(定員500名・要整理券)、内容:①橋幸夫さん講演会 ➁明秀学園日立高等学校吹奏楽部「ウェルカム演奏」③チアダンスチームDelicious☆「ダンスパフォーマンス」
0294-23-9165
フレンドシップ・キルト展
国内外の姉妹都市との文化交流事業の一環として開催♪
日立市文化・国際課
0294-22-3111 (内線535)
フレンドシップ・キルト展
国内外の姉妹都市との文化交流事業の一環として開催♪
日立市文化・国際課
0294-22-3111 (内線535)
ぶっちぎり! 歌まねLIVE 2024
有料、出演:荒牧陽子、松浦航大
0294-22-6481
第9回 常陸ノ国グルメフェス
茨城県最大級の地元店舗参加型ご当地グルメイベント…県内各地のグルメが、日立市に大集結!
期日は、日立さくらまつり開催日によって決定。
0294-22-0128
日立市少年少女合唱団 定期演奏会「あいあいコンサート」
無料、ジュニアクラス(小学生)とシニアクラス(中・高校生)が、一年の練習の成果を披露♪
0294-22-6481