県北地域のちょっとしたお知らせをご紹介しています。
日立市
令和6年版カレンダー「ふるさと日立」写真募集!
令和6年版カレンダー「ふるさと日立」写真募集!
日立の四季を彩るあなたの写真で、令和6年版カレンダーを発行します。
対象は...令和4年4月以降に日立市内で撮影した、季節感のある写真をお寄せください♪
応募期間4月1日(土)~8月31(木)。 詳細は、日立市民会館へ
「ヒタチエ」に決定!
令和5年春頃にリニューアルオープンを予定している「日立駅前大型商業施設」(地図)の愛称を募集したところ、381件の応募があり.....将来にわたり多くの市民に愛され、親しんでいただける施設となるよう、愛称が「ヒタチエ」に決定しました!
詳細は、日立駅前地区活性化委員会事務局(日立市商工振興課内)へ
常陸太田市
第9回常陸太田市フォトコンテスト 入賞作品 決定!
第9回常陸太田市フォトコンテスト 入賞作品 決定!
今回のテーマは「来て観(み)て撮って あなたの好きな常陸太田」...常陸太田の素晴らしいところ、いきいきとした光景などの作品を募集したところ、応募作品: 一般部門134点、インスタグラム部門169点の中から、厳選なる審査の上、受賞作品が決定しました♪ 詳細は、常陸太田市観光物産協会へ
北茨城市
北茨城市歴史民俗資料館・野口雨情記念館周辺 史跡・碑めぐりお散歩マップの配布
北茨城市歴史民俗資料館・野口雨情記念館周辺 史跡・碑めぐりお散歩マップを配布!
北茨城市歴史民俗資料館・野口雨情記念館が発行した、同館周辺の「史跡・碑めぐりお散歩マップ」は、4月から歴史民俗資料館展示室内で配布を始めてましたが、5月11日(木)からは、市内公民館、生涯学習センターとれふる、観光案内所でも配布するそうです! マップを手にしながら、散策してみませんか?
詳細は、北茨城市歴史民俗資料館・野口雨情記念館へ高萩市
山桜フォトコンテスト 作品募集!
山桜フォトコンテスト 作品募集!
君田地区など旧高岡地区のヤマザクラに限定した作品(A4~四つ切)を募集します!
締切日:6/5(月)。詳細は、NPO法人 里山文化ネットワークへ
新しい観光・移住定住パンフレット「たかはぎで旅しよう」
高萩市の新しい観光パンフレットができました!
「たかはぎで旅しよう(観光)」と「たかはぎで暮らそう(移住定住)」の両面表紙からなるパンフレットで...アクティビティや観光スポットのほか、高萩市に移住されてきた方のインタビュー記事なども掲載されてます♪ 詳細は、高萩市役所観光商工課へ
常陸大宮市
令和5年度 祭り・イベントスケジュール
常陸大宮市内の、令和5年度 祭り・イベントスケジュールが発表されました。
イベントスケジュールは、令和5年3月30日現在のものです。
詳細は、常陸大宮市商工観光課へ
大子町
第2回 大子デパートフォトコンテスト「YOSAKOI編」
第2回 大子デパートフォトコンテスト「YOSAKOI編」の作品募集 !
2023.5.20~21に開催された「常陸国YOSAKOI祭り」で撮影した写真に、3つのハッシュタグを付けて【Instagram】に投稿して応募してください! テーマは、躍動感ある踊り子や、会場の様子、町の様子や人の様子、見る者の心を動かす作品です。締切日:5/31(水)。詳細は、常陸国YOSAKOI祭り本部委員会へ
大子町俳句ポスト 令和4年度投句入選集(第二十七集) 無料配布!
大子町俳句ポスト 令和4年度投句入選集(第二十七集) 無料配布!
令和4年2月から令和5年1月までの一年間、大子町俳句ポストによせられた2,051句の作品の中から2回にわたり選句した作品と、その中から特に優秀である年間入選作品を句集として採録した....
「入選句集」をご希望の方に無料配布します。 応募締め切り日:5月末日。 詳細は、大子町観光協会へ
第39代奥久慈大子大使が決まりました!
2023年4月から1年間、大子町のPR活動をする第39代「奥久慈大子大使」を募集していましたが、この度....令和5年度「第39代奥久慈大子大使」2名が決まりました!
あなた方の魅力で....大子町を輝かせてくださいね(^^)♪
詳細は、大子町観光協会へ
大子町の飲食店27軒によるスタンプラリー「大子フードチャレンジ」開催中!
大子町の様々な飲食店・全27軒による挑戦状!「大子フードチャレンジ」が、2021.10/1(金)~2023.9.30(土)まで開催中!
① 参加店で、100円のスタンプカードを購入 ②ルールに従い期限内にスタンプラリーをコンプリートとすると... ③大子フードチャレンジオリジナル「大子漆八溝塗」(器而庵・辻徹作)のお茶碗一つ(15,000円相当 )が必ずもらえる! 詳細は、大子フードチャレンジチーム from大子町飲食店組合へ あなたは、様々な分野の飲食店が集結したこのチャレンジを達成できるだろうか?東海村
観光ボランティアガイド募集!
とうかい村いきいきガイドの会 観光ボランティアガイド募集!
東海村 大神宮・村松山虚空蔵堂で一緒に観光ガイド活動をしていただける新しい仲間を募集しています。人と話すことが好きな方や新しいことを始めたい方のほか,歴史が苦手な方も大歓迎! 興味のある方.....村の魅力を案内してみませんか♪。詳細は、東海村観光協会事務局へ