県北地域のちょっとしたお知らせをご紹介しています。
日立市
日立あんどんまつり「こどもあんどん絵画展」作品募集!
「日立あんどんまつり」に伴い「こどもあんどん絵画展」を開催! 子どもたちが描いた絵画をあんどんに飾り、かみね公園内に展示するイベントで、あんどんの光が絵画を照らし、幻想的な空間に演出する夏のかみね公園の風物詩です♪ 今年のテーマは「夏」...テーマに沿った作品を専用の用紙に仕上げて、6/28(土)~7/20(日)までに日立市公園協会へ電話で申し込んでください。(応募状況により早めに受付を終了する場合があります)。尚、専用の用紙配布場所と作品の提出先は「かみねレジャーランド」(地図)です。
第3回 ひたち映画祭 作品募集!
「第3回 ひたち映画祭」では、「かわらないもの」をテーマにした15分以内の短編映画を募集します!
応募資格:不問。プロでもアマでも、アニメでもCGでも審査対象。締切日:8/31(日)。詳細は、第3回ひたち映画祭実行委員会へ
ひたちシーサイドマラソン ボランティア募集!
海の上を走る絶景コースがある「ひたちシーサイドマラソン」が、11/16(日)に日立市民運動公園を会場に開催されます。そこで、ランナーの挑戦を笑顔でサポートするボランティアを大募集! 活動内容:案内・給水・ランナー応援 など。申込期間:6/2(月)~7/18(金)。募集人数:先着2,000人程度。詳細は、日立市スポーツ振興課へ
みんなの動物写真展「スマホでパシャリ!~初めて知った動物のこんな一面~」写真募集!
スマートフォンまたは携帯電話で撮影した写真に限定し、「初めて知った動物のこんな一面」をテーマに写真を募集! 動物について初めて知ったことや気付いたことを写真に収めてください♪ 応募枚数:1人1枚。締切日:8/31(日)。詳細は、かみね公園管理事務所へ
カレンダー「ふるさと日立」掲載写真募集!
令和8年のカレンダーにあなたの撮影した写真を‼
日立の四季を彩る写真で、令和8年のカレンダーを発行しますので、日立市内で撮影した季節感のある写真を募集します。テーマ:「日立の四季を彩る市内の風景、風物 」、応募期間:4/1(火)~8/31(日)まで(必着)。詳細は、日立市民会館 へ
平和通りの桜を「KIRIN 晴れ風 ACTION」で応援しよう!
キリンビール株式会社が自治体を対象に実施する、桜の保全活動等をテーマとした寄付活動「KIRIN 晴れ風 ACTION」...その寄付先のひとつに、日立市(平和通り)が選ばれました!
寄付額は、キリンビール「晴れ風」の売り上げと『晴れ風コイン』によって決定! 『晴れ風コイン』を使って、皆で平和通りの桜を応援しませんか?
『晴れ風コイン』は、キリンビール株式会社のサイトにアクセスすると1日1回無料で獲得できるコイン(0.5円相当)のことです。このコインをサイト上で使うと、金銭的な負担なく、日立市(平和通り)に寄付することが出来ます♪ スマホやPCのどちらからもアクセスできます。また、集まった寄付金は、平和通りの桜がいつまでも美しく咲き誇るための事業に活用しますので、1日1回のアクセス&寄付で皆でたくさん応援しましょう! 実施期間は2025.12.31まで。詳細は、日立市さくら課へ
高萩市
高萩とりっぷ動画・写真コンテスト 結果発表!
「高萩で心を惹かれた瞬間」をテーマに、今年の1月末で締め切った「第1回#高萩とりっぷ動画・写真コンテスト」...心弾ませ、ときめいた瞬間など、高萩の魅力や観光に関する動画をSNS(Instagram、X、Facebookのいずれか)に投稿していただいた結果....素晴らしい作品の中から選ばれた入賞作品【写真部門】【動画部門】の結果発表がありました。詳細は、高萩市観光協会へ
東海村
とうかい育ち農産物プレゼントキャンペーン実施中!
東海村産の美味しい農産物をたくさんの方に知ってもらえるよう、東海村産である表示「とうかい育ち」シールを集めて....応募いただいた方に旬の農産物を抽選でプレゼントするキャンペーンを開催中! 実施期間:令和7年12月14日(日曜日)まで。詳細は、東海村農業支援センターへ
村発足70周年記念ロゴマーク が決定!
令和7年3月31日(月)に東海村が村発足70周年を迎えるにあたり、東海村内在住・在学の小中学生を対象に...村発足70周年記念を印象付けるもの(「70」という数字と「とうかいむら、東海村、TOKAI」)など、東海村のロゴマークだということが分かる文字をデザインの中に入れる作品条件でロゴマークのデザインを募集し、1次選考・2次選考・一般WEB投票の結果...「村発足70周年記念ロゴマーク」 が決定しました! 詳細は、東海村総合戦略部 政策推進課 村発足70周年記念事業担当へ