町の情報
-
町章
-
町の花茶
-
町の木ブナ
-
町の鳥オシドリ
-
人口と世帯数人口(男) 7,110人
人口(女) 7,154人
人口(計) 14,264人
世帯数 6,918世帯
2025年 5月 1日 現在
イベント日付指定検索
明日からのイベント
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
第19回 袋田の滝あゆと鯉のぼり
袋田の滝近くを流れる滝川の上を、色鮮やかなミニ鯉のぼりとアユのぼり約1,100匹が元気に泳ぎます♪
照沼早智子「革工芸愛好会展」
入館無料(定休日:水曜日)、バッグや小物入れ、お財布など、すべて手縫い・手づくりの一点ものの展示!
0295-78-0511
常陸国YOSAKOI祭り
北関東最大級のYOSAKOIイベント! 5/17(土)は「YOSAKOI甲子園(第21回学生大会)」、5/18(日)は「第22回YOSAKOI茨城大会(本大会)」雨天決行!
0295-72-4545
角田 純一 遺作展
入館無料、定休日:水・木曜日。漆工芸作品や漆絵の作品が勢揃い!
町民ウォーキング
参加無料(対象:大子町民)、行程:約4㎞、申し込み締め切り:5/29(木)。
0295-72-6611
第19回 袋田の滝あゆと鯉のぼり
袋田の滝近くを流れる滝川の上を、色鮮やかなミニ鯉のぼりとアユのぼり約1,100匹が元気に泳ぎます♪
角田 純一 遺作展
入館無料、定休日:水・木曜日。漆工芸作品や漆絵の作品が勢揃い!
いばチャリ in 大子 vol.2
大子町役場 (ルート:大子町内 約34㎞)
Lucky FMが主催するサイクリングイベント!
029-243-4111
大子町の主な年間イベント・祭り等(順不同)
1月
西金どんど焼き、鳥追い祭り
2月
茶の里ひなまつり
大子町内ひなまつり「街なか飾り」
3月
百段階段でひなまつり (上旬)
奥久慈湯の里 大子マラソン大会 (中旬)
4月
男体山山開き行事 (上旬)
蒟蒻神社祭礼 (上旬)
八溝川水の祭典 渓流釣大会 (4/下旬)
西金つつじケ丘つつじ祭り (4/下旬~5/上旬)
5月
奥久慈大子 観光やな (5~10月)
八溝嶺神社 祭礼(梵天祭) (5/3)
こどもの日 久慈川に鮎を放そう (5/5)
常陸国YOSAKOI祭り (中旬)
奥久慈トレイル50K (5/下旬~6/上旬)
十二所神社 春季例大祭 (4年に一度開催)
6月
久慈川鮎釣解禁
新茶収穫祭
中田植(御田植祭) (夏至)
7月
フォレスパ大子「大子ビーチ」オープン
8月
鮎のつかみどり大会 (上旬・日曜)
奥久慈大子 花火大会と灯籠流し (8/14)
茶の里夏まつり
9月
観光りんご園 オープン (9/中旬~11/下旬)
10月
奥久慈大子まつり (中旬)
11月
袋田の滝ライトアップ「大子来人~ダイゴライト~」(11/上旬~1/下旬)
大子ふるさと博覧会 (上旬)
大子町芸術祭 (上旬)
佐原地区産業文化祭
JA祭り
12月